[VX] 戦闘背景を簡単に設定する
ちょっと今さら感が否めませんが、過去に公開した戦闘背景の
スクリプトで、戦闘背景の設定を簡略化する追加のスクリプトを
作成しました。
スクリプト素材のダウンロードは↓
http://www.lm-t.com/blog/battleback_easy.zip
-----機能説明ここから-----
■基本情報■
1.機能概要
戦闘背景簡単設定スクリプトは、過去にJ-SONのブログにて公開した
「戦闘背景変更スクリプト」
での戦闘背景の設定を簡単に行うことができるようにするものです。
これを導入することで、VX Aceとほぼ同等の手間で戦闘背景を
設定することが可能になります。
2.戦闘背景の設定
戦闘背景簡単設定スクリプトでは、1マップに対して1つの戦闘背景を
割り当てます。戦闘背景は、「マップ名の拡張オプション」に
下記のように記述することで設定されます。
マップ名
・FileName
戦闘背景のファイル名を指定します。
ファイルは (制作中ゲームフォルダ)\Graphics\Backgrounds 内にある
ファイルから読み込もうとします。ファイル名に拡張子は必要
ありません。
ファイル名に「:battlebk_auto:」と記述すると、アクターの
現在位置のマップデータから自動的に戦闘背景を決定します。
ただし、この仕様を有効にするには、
「戦闘背景自動設定スクリプト」
が予め導入されている必要があります。このスクリプトを
導入しない状態で本設定を行うと、バトルへの移行時に
エラーが発生し、ゲームが強制終了します。
ファイル名に空文字列("")を指定するか、ファイル名未設定の
場合はVX標準システムの背景が使用されます。
■導入手順■
1.導入前の準備
このスクリプトは
・戦闘背景変更スクリプト
・拡張オプションスクリプト
上記スクリプトを最初に導入しておいてください。
すでに導入済みの場合はこの作業を省略できます。
2.スクリプトの追加と置換
(1) 置換
以下のスクリプトの内容を書き換える作業を行います。
Game_Map.txt → Game_Map
上記で示したスクリプトに、以下のコメントで囲まれている部分を
手動で追加してください。
#T14-046 ADD--->
#<--------------
変更する箇所を間違えないように注意してください。
●注意
置換作業を行う前に必ずバックアップを取っておくようにしてください。
元のスクリプトの状況によっては、置換を行うことでスクリプトが
正常に動作しなくなることがあります。
-----機能説明ここまで-----
スクリプトで、戦闘背景の設定を簡略化する追加のスクリプトを
作成しました。
スクリプト素材のダウンロードは↓
http://www.lm-t.com/blog/battleback_easy.zip
-----機能説明ここから-----
■基本情報■
1.機能概要
戦闘背景簡単設定スクリプトは、過去にJ-SONのブログにて公開した
「戦闘背景変更スクリプト」
での戦闘背景の設定を簡単に行うことができるようにするものです。
これを導入することで、VX Aceとほぼ同等の手間で戦闘背景を
設定することが可能になります。
2.戦闘背景の設定
戦闘背景簡単設定スクリプトでは、1マップに対して1つの戦闘背景を
割り当てます。戦闘背景は、「マップ名の拡張オプション」に
下記のように記述することで設定されます。
マップ名
・FileName
戦闘背景のファイル名を指定します。
ファイルは (制作中ゲームフォルダ)\Graphics\Backgrounds 内にある
ファイルから読み込もうとします。ファイル名に拡張子は必要
ありません。
ファイル名に「:battlebk_auto:」と記述すると、アクターの
現在位置のマップデータから自動的に戦闘背景を決定します。
ただし、この仕様を有効にするには、
「戦闘背景自動設定スクリプト」
が予め導入されている必要があります。このスクリプトを
導入しない状態で本設定を行うと、バトルへの移行時に
エラーが発生し、ゲームが強制終了します。
ファイル名に空文字列("")を指定するか、ファイル名未設定の
場合はVX標準システムの背景が使用されます。
■導入手順■
1.導入前の準備
このスクリプトは
・戦闘背景変更スクリプト
・拡張オプションスクリプト
上記スクリプトを最初に導入しておいてください。
すでに導入済みの場合はこの作業を省略できます。
2.スクリプトの追加と置換
(1) 置換
以下のスクリプトの内容を書き換える作業を行います。
Game_Map.txt → Game_Map
上記で示したスクリプトに、以下のコメントで囲まれている部分を
手動で追加してください。
#T14-046 ADD--->
#<--------------
変更する箇所を間違えないように注意してください。
●注意
置換作業を行う前に必ずバックアップを取っておくようにしてください。
元のスクリプトの状況によっては、置換を行うことでスクリプトが
正常に動作しなくなることがあります。
-----機能説明ここまで-----
この記事へのコメント